『 追加の体験談ですが、母親が畑をしてまして、隣で畑してるおっちゃんは、キュウリも、トマトも、全然上手く行かないのに、母親は、今年は、夏野菜が豊作です!!
未だかつてないほど、キュウリやトマトが採れました。しばらく、キュウリは一休みだと思いますが、ピーマンや、シシトウも、すごく採れます。
母親は、とても喜んでいるし、私も、すごい嬉しいです。体にいいもの食べれて幸せです。
御供養していただいてるおかげだとつくづく思います。いつも本当にありがとうございます。
また、よろしくお願いいたします。 』
星椎水精先生のコメント:
今年は暑さが異常で、「花は咲くが実がならない」という話をよく耳にした。この異常さを、単純に自然だけのものとは考えにくい。最近、バリ島やシンガポールに旅行に行ってきた人の話によれば、日本よりも涼しく、過ごしやすかったという。赤道に近い国よりも日本の方が暑いのは、地球温暖化が原因なのではなく、明らかに人工的だと考えた方が良い。
そのような中でも、他家と比べて豊作になったことは、先祖からのプレゼントだと言える。
今年は暑さが異常で、「花は咲くが実がならない」という話をよく耳にした。この異常さを、単純に自然だけのものとは考えにくい。最近、バリ島やシンガポールに旅行に行ってきた人の話によれば、日本よりも涼しく、過ごしやすかったという。赤道に近い国よりも日本の方が暑いのは、地球温暖化が原因なのではなく、明らかに人工的だと考えた方が良い。
そのような中でも、他家と比べて豊作になったことは、先祖からのプレゼントだと言える。